平成31年度鹿沼市健康ガイドブック
【
保健福祉部
健康課
】
日頃の健康管理、お子さんの健診や予防接種、がん検診の日程の確認など、市民のみなさんの健康づくりにご利用ください。
健康ガイドブックの内容は、下記ファイルをダウンロードしてご覧ください。
平成31年度版鹿沼市健康ガイドブ...
障害者手帳
身体障害者手帳 療育手帳 精神障害者保健福祉手帳
身体障害者手帳について
身体障がい者に対する様々な援助を受けるには、まず栃木県知事が交付する身体障害者手帳の交付を受けることが必要です。手帳が交付されますと、障がいの区分や程...
脳脊髄液減少症に関する情報
【
保健福祉部
健康課
市民健康係 11番窓口
】
脳脊髄液減少症とは、交通事故やスポーツ外傷の後遺症、転倒事故等、体への強い衝撃により、脳脊髄液が漏れ、減少することによって、頭痛、首の痛み、めまい、吐き気、耳鳴りなどの様々な症状を引き起こす病気とされています。
交通事故やスポーツ外傷の後...
乳幼児健診
【
保健福祉部
健康課
母子健康係 13番窓口
】
各健診の日程については、平成31年度乳幼児健診日程(pdf 822 KB)をご覧ください。
先天性股関節脱臼検診
生後2から3か月児が対象です。
※対象者には詳細を郵送にてお知らせします。
検診の内容
整形外科...
たばこについて
【
保健福祉部
健康課
健康増進係 12番窓口
】
たばこの受動喫煙について、ご存知ですか?
たばこの害にはどんなものがあるのでしょうか。
また、「受動喫煙」とは一体どのようなことでしょうか。
鹿沼ケーブルテレビにて3回にわたり放送した内容をどうぞご覧ください。
...